LINE

看護部からのお知らせ INFORMATION

看護過程とフィジカルアセスメントⅡ研修が開催されました!

 この研修は看護過程とフィジカルアセスメントを段階的に学び、実践できるために7月、10月、3月に開催しています。この10月の研修では、看護過程とフィジカルアセスメントⅠ研修で獲得し、看護実践の中での経験を積み重ねて確実性が高まったスキルや知識を用いて、模擬患者に対するフィジカルアセスメントのトレーニングを行いました。

 半年の部署での経験から得たスキルや知識をもとに、模擬患者さんのベッドサイドでの気づきから、臨床推論、仮説検証まで行いました。また、フィジカルアセスメントから模擬患者さんの看護問題を特定していきました。
 様々な部署3~4人のグループで、異なる経験から得たスキルや知識を持ち寄って、臨床推論をしながら結論を出していく姿は、とても頼もしく、専門職者としての自覚とスキルが確実に備わっていると感じました。
 次回3月の研修では、知識やスキルを結集し、統合的なフィジカルアセスメントから看護計画の評価、修正を行います。